 
															目指すは日本一魅力的な会社!
従業員の満足を本気で追求しながら成長し続けています。
				 
															 
															若手の成長を一丸となってバックアップ!
役職間での垣根を越えたチームワークで仕事を進めていくのがスタイルです。
				
									各営業所では、伸び盛りの若手から勢いのある中堅、経験豊富なベテランまで、年齢やキャリアも様々な営業スタッフが在籍。社員間の横のつながりも強く、頻繁に情報共有をしたり、状況に応じてフォローし合ったりとチームワークを非常に大切にしています。								
				福栄鋼材はこんな会社
									当社は独立系の専門商社である自由度を活かし、お客様にとって最適な材料調達を実現できるのが強み。お客様のパートナーとしてしっかりと役割を果たした時にいただける「福栄さん、ありがとう」の言葉が、何よりの励みとなります。								
				 
															
									3年後若手定着率								
				
				
				0
				
			
		
									%								
				 
															
									育休取得数								
				
									男性								
				
				
				0
				
			
		
									名								
				
									女性								
				
				
				0
				
			
		
									名								
				 
															
									年間休日								
				
				
				0
				
			
		
									日								
				 
															
									売上高								
				
				
				0
				
			
		
									億円								
				 
															
									自己資本								
				
				
				0
				
			
		
									億円								
				 
															
									自己資本比率								
				
				
				0
				
			
		
									%								
				
									従業員数								
				
				
				0
				
			
		
									名								
				 
															
									平均年齢								
				 
															
									平均
年齢
				年齢
				
				0
				
			
		
									歳								
				
									男性								
				
				
				0
				
			
		
									歳								
				
									女性								
				
				
				0
				
			
		
									歳								
				
									取引先								
				
				
				0
				
			
		
									社								
				
									以上								
				 
															 
															
									年間加工量								
				
									約								
				
				
				0
				
			
		
									万t								
				 
															
									取扱板厚								
				
				
				6
				
			
		
									mmから								
				
									~								
				
				
				0.15
				
			
		
									mmまで対応								
				
									拠点								
				
				
				0
				
			
		
									工場								
				
				
				0
				
			
		
									営業所								
				
				
				0
				
			
		
									出張所								
				 
															
									基幹システム								
				
									『ダーウィン』								
				
									最新鋭の自動化設備								
				
									AGV(自動搬送車)、自動倉庫、自動クレーン、自動疵検査装置、
自動板厚・板幅測定器、自動刃組、自動結束機
				自動板厚・板幅測定器、自動刃組、自動結束機
									2024年11月現在								
				社員インタビュー
山川 峻平
Shunpei Yamakawa
はじめまして、山川と申します!
私は現在営業職にて勤めており、基本的に取引先が決まったルート営業が中心ですが、場合によって新規開拓営業を行うこともあります。
日々激変する鉄鋼業界をお客様と共に末永く生き抜いていけるよう、常に品質面・財務面で最適なサポートを行っています。
				説明会や選考を通して「この会社は社員のことを家族のように大切に考えてくれる」と感じ入社を決めました!
説明会で示された給与・福利厚生の水準が高かったことに加え、最終面接で社長から「絶対に生活面で困らせない」と真剣な眼差しで言われたことで、「他の内定企業よりもいいな」と魅力を感じたことを今でも鮮明に覚えております。
				始業時間(8:30)に間に合うように出社したら、週初めは朝一でミーティングをしており、各業界の動きなどを情報共有しています。
ミーティング終了後から夕方までは、各社員のスケジュールによって異なりますが客先訪問をし、途中、気になるお店で昼ご飯を食べ、気分をリフレッシュしたりしています。
帰社後は事務作業をしていることが多いのですが、定時(17:20)になったら業務が終わり次第すぐに帰ります。
もちろん業務が多く残業がある日もありますが、気分次第で夜に先輩社員と飲みに行くこともあります。
大体一日の流れはこのような感じです。
				「お客様に信頼されること」がやりがいになっています。
基本弊社の営業は裁量が大きく、一人一人がそれぞれのやり方で先方とのアプローチを図っています。
自分で判断して物事を進めるので、上手くいかないことも当然起こりますが、それらを乗り越えて客先からの信頼を勝ち取り、より多くの注文を受注できた暁には、喜びもひとしおです!
やはり営業職なので受注数を増やすことが出来ると評価もあがるので、仕事のモチベーションにもつながりやすいです。
				人間性はより磨かれたと思います!
礼節・常識などは学生時代と違って厳しく重んじられるだろうと分かってはいたのですが、社会人になり改めて痛感しました。
特に営業職は客先と対面しているため自社への印象に直結してしまいます。
信頼関係を壊さないためにも今まで以上に注意するようになりました。
この意識も入社当初からできていたわけではなく、先輩社員が丁寧に指導してくれる教育環境のおかげです。
社内ではハラスメントへの意識もかなり敏感なので、理不尽に怒られることもなく、右も左も分からない状態でも安心して業務に勤しむことができました。
				社会に出るにあたり「やりたいことが分からない…」など、たくさんの悩みがあると思います。
焦らずにまずは様々な業界のお話を聞いてみると「ここだ!」と思える業界・企業と出会えるはずです。
そして、それが弊社であれば幸いです。
特に、「若いうちは思いっきり遊びたい」「お金を稼ぎたい」と思っている方にはお勧めします!
ぜひ一度、仕事・遊びとメリハリがつけられる弊社の話を聞いてみてください。
一緒に働けることを楽しみにしております!
				はじめまして、別所と申します!
私は主に加工・納品手配の担当をしています。担当するお客様から注文を受けたら、指定通りのサイズにコイルや鉄板を加工して期日までに納品します。お客様と密に連絡を取りながら調整を行い、要望通りに手配できるよう段取りをしています。
				大学のキャリアセンターから紹介を受けたのが幣社を知ったきっかけです。業界を絞らず就活を進めており、試しに説明会に参加してみると今まで知る機会もなかった鉄鋼業界に興味が湧き始めました。身近に幅広く取り扱われている鉄は日本の産業に必要不可欠で、人の役に立てる仕事だと思いました。
				出社したらまずメールや注文書を確認し、納期が迫っている注文から手配を進めていきます。午前中に、翌日納入予定の商品が手配されているかを確認します。昼休みは先輩方と昼食をとりながらテレビを見たりして、楽しいランチタイムを過ごしています。午後は納品書の印刷・送付の用意をして、また手配に戻ります。1日の締めくくりには、その日に手配した加工内容をチェックし、ミスを未然に防げるよう対策しています。
				お客様が商品を急ぎで必要としている際、その要望に応えられた時です。過去の注文の傾向から予想して先に在庫を持っておくことで急な注文にも対応できるのですが、その時にとても喜んでいただけるのがモチベーションに繋がっています。また、就職するまで全く未知の業界だった為、日々目にするもの全てが新しく、自分の知識を増やしていけるという点では日常的にやりがいを感じられています。
				物事を順序立てて進める力が身についたように感じます。学生時代は流れに任せることが多く、自分で予定を組むということがどちらかと言えば苦手でした。しかし、この仕事では自らが主体となって進めていかなければならないので、先の予定を見据えて、すべきことを一つ一つ洗い出し、計画的にこなす癖がつきました。私生活でも忙しい毎日の中で要領よく予定を立てられるようになり、充実した毎日に活かされています。
				就職活動お疲れ様です。就活の期間は沢山の企業に出会い、様々な仕事を知れる良い機会です。業界に拘らず、ご自身がどういう働き方をしたいのかを明確にするとご自身に合う企業が見つかるはずです。ぜひ、後悔のない就活にしてください。ご縁があり、一緒に働けることを楽しみにしております!
				別所 梨々沙
Ririsa Bessho
求人内容
									福栄鋼材で一緒に
『社会を支える、世界を支える』仕事に携わりませんか?
				『社会を支える、世界を支える』仕事に携わりませんか?
									求人職種								
				
									総合職(営業系)、総合職(技術系/エリア採用)、一般職(営業アシスタント/エリア採用)
								
				
									試用期間								
				
									3ヶ月								
				
									勤務地								
				
									本社、堺、加古川、滋賀、三重、富山、加賀、新潟(職種によって異なる)
本社集合研修(2週間~1か月)、総合職営業系のみその後工場研修(半年~1年)、その後各拠点に配属
				本社集合研修(2週間~1か月)、総合職営業系のみその後工場研修(半年~1年)、その後各拠点に配属
									勤務時間								
				
									本社 8:30~17:20
その他拠点 8:00~16:50
				その他拠点 8:00~16:50
									休日								
				
									完全週休2日制 年間128日(内5日有給取得奨励日含む)								
				
									有給休暇								
				
									入社時で有給を8日間付与 入社半年後にさらに11日追加								
				
									初任給								
				
									総合職(営業系) 225,300円
総合職(技術系) 210,700円
一般職(営業アシスタント) 205,000円
+資格給、役職手当、諸手当など
				総合職(技術系) 210,700円
一般職(営業アシスタント) 205,000円
+資格給、役職手当、諸手当など
									賞与								
				
									年3回(平均8ヶ月以上/年)								
				
									昇給								
				
									年1回 景気に左右されず毎年昇給しております								
				
									保険								
				
									健康保険、介護保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、企業年金								
				会社概要
									名称								
				
									福栄鋼材株式会社								
				
									所在地								
				
									〒541-0045 大阪市中央区道修町3-6-1								
				
									創立								
				
									1960年(昭和35年)11月								
				
									資本金								
				
									8,600万円								
				
									従業員数								
				
									従業員数 313名、総数380名(2024年11月1日現在)								
				
									事業内容								
				
									薄鋼板、アルミ、ステンレス、チタンなどの加工および販売								
				
									取扱品目								
				
									熱延鋼板、冷延鋼板、電気メッキ鋼板、溶融メッキ鋼板、意匠性・化粧鋼板、アルミ、ステンレス、チタン、特殊鋼、環境に配慮したグリーン鋼板								
				
									主な販売先								
				
									三菱電機株式会社、三菱ケミカル株式会社、株式会社関西オカムラ、株式会社小松製作所、パナソニック株式会社、ダイキン工業株式会社、日本精工株式会社、株式会社ダイヘン 他約1,300社								
				
									主な仕入先								
				
									株式会社神戸製鋼所、日本製鉄株式会社、JFEスチール株式会社、日鉄鋼板株式会社、株式会社ポスコほか								
				
									主な取引商社								
				
									株式会社メタルワン、神鋼商事株式会社、日鉄物産株式会社、JFE商事株式会社、豊田通商株式会社ほか								
				
									取引銀行								
				
									三井住友銀行難波支店、三菱UFJ銀行信濃橋支店、みずほ銀行大阪支店、北陸銀行大阪支店、商工中金大阪支店、りそな銀行大阪西区支店								
				
									関係会社								
				
									福栄物流株式会社								
				 
															2018年12月、経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定されました
 
															 
				